介護士は看護師を目の敵にしてる!?介護施設でいじめられない方法!

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

介護士は看護師を目の敵にしてる!?介護施設でいじめられない方法!

「看護師って介護士からいじめられるよね…。大勢の介護士から集団いじめにあってるけど、看護師の数が少ないから仕方ないのかな…」

「介護施設で働こうと思ったけど、介護士からのいじめがあるらしい…そんな怖いところでは働けないよ…」

「介護施設で働くと看護師はいじめられるって決まってるから…諦めるしかないよね」

 

介護士と看護師はどうしてこんなに仲が悪いんでしょうね…。

介護施設だとたくさんの介護士に囲まれて仕事をするから、いじめられても反論できませんよね。

 

でも、介護施設の看護師が介護士にいじめられないようなやり方があるんです!

看護師のほうが数が少ないからって、やられっぱなしで我慢しなくても良いんですよ。

 

介護士からいじめられて辛い思いをしている看護師は、この記事を参考にしていじめられない働き方を手に入れましょう。

 

介護士が看護師をいじめる場面

これから看護師が介護士からいじめられる場面を紹介しますが、介護施設ではこんな光景が日常的になっているんです。

 

介護士が忙しいのに看護師が手伝ってくれない時

介護士が看護師をいじめるのは、介護士の仕事を看護師が手伝ってくれない時です。

 

例えば、おむつ交換は介護士の仕事だと決まっている職場では、看護師はおむつ交換をしなくても良いことになっています。

しかし、介護士がおむつ交換でてんてこ舞いになっている時に、看護師が手伝わずにいると「看護師はおむつ交換しなくていいんだから楽でいいわよね〜」「ちょっとくらい手伝おうって気持ちはないの?」と嫌味を言われるんです。

 

看護師が介護士に指示を出した時

介護施設では看護師が介護士に指示を出しますが、指示の出し方が気に食わないと介護士に「なに?その偉そうな言い方!」「看護師だからって威張り散らして、嫌な感じ!」と反発されてしまいます。

 

看護師は仕事の一環として介護士に指示を出しているのに、指示を出すたびに介護士に嫌な顔をされてしまうんですよね。

指示だしのたびにこんなことを繰り返しているから、介護士と看護師の関係はどんどん険悪になっていきます。

 

介護士の仕事に看護師が口出しした時

利用者さんに対して「足をもっと伸ばしてよ!」「あー!またこぼしたの?」などぞんざいな言い方をしたり、体を乱暴に扱う介護士が結構いるんですよね。

介護士が利用者さんに失礼な態度をとった時に、見かねた看護師が「その言い方はちょっと…」と口出しすると「なに!?介護士の仕事に口出ししないでよ!」と邪魔者扱いされてしまいます。

 

看護師のほうが介護士よりも年下の時

看護師が若いと、年上の介護士から「年下のクセに生意気!」と年齢が原因でいじめられます。

年下の看護師から指示を受けることに不満を抱いている介護士は、看護師が指示を出しても無視!

聞こえないフリをして看護師をいじめるんですよ…。

 

やる気のない看護師の態度が悪い時

介護施設で働く看護師の中には、「楽な仕事が良いから…」という理由で介護施設を選んでいる看護師もいます。

楽な仕事を希望するのは良いのですが、「とにかく楽してお金を稼ぎたい!」という意識が強すぎると、仕事へのやる気が出ないので勤務中でもだらけてしまいます。

あまりに態度が悪いと「もっときちんと仕事してよ!」と介護士に思われて、いじめられてしまうでしょう。

 

介護士が看護師をいじめる場面は、このように様々なパターンがあります。

どれも毎日の中でよくあるシーンなのに、なんでいじめというトラブルに発展してしまうのでしょう?

次は介護士が看護師をいじめる理由を考えてみましょう。

 

介護士が看護師をいじめる理由

実は、介護士が看護師をいじめる理由は、たくさんあるんです。

看護師が介護士からいじめられる時は、これから紹介するような原因がいくつも重なっている場合が多いでしょう。

 

看護師というだけで優遇されているように見えるから

介護士と看護師は違った役割があるので、どちらが偉いとか立場が上だとかはありません。

しかし、資格取得の難しさから見ると、介護士よりも看護師のほうが資格のレベルが上だと思われるのが一般的です。

そうすると、「介護士と看護師はほとんど同じ仕事をしているのに、ちょっと医学的な知識があるだけで看護師だけ給料が高いなんて許せない!」と介護士は不満を抱き、看護師をいじめたくなります。

 

看護師は介護士とは違った視点で利用者さんを見ているので、「介護士と看護師の仕事内容は全然違うよ!」と思いますよね。

だけど、介護士からすると「看護師だって利用者の生活の世話するんだから、介護士と看護師の仕事は大差ないでしょ?」と思えてしまうのです。

 

介護士と看護師では受けた教育が違うから

介護士が受けた教育と看護師が受けてきた教育は共通点が多いとはいえ、別物です。

それぞれの資格を取るためにかかる時間は大きく違い、看護師のほうが何倍も時間をかけて勉強をしています。

 

おむつ交換ひとつとっても、単に汚れたおむつを替えるだけではなく、皮膚の観察をしたり、排泄物から健康状態を予測したり、羞恥心を感じないよう配慮したり…など、看護師は様々な視点で患者さんを見るトレーニングを受けています。

しかし、介護士の場合にはおむつ交換という行為そのものはできても、そこまで深く利用者さんのことを考えていないことが多いでしょう。

 

だから、看護師が看護的な視点で「もうちょっと利用者さんの気持ちになって…」と介護士に言っても「は?なんでそんなことしないといけないの?」と理解してもらえません。

看護師からすると、「利用者さんのために言ったのに…」という発言が、介護士にとっては鬱陶しく感じられてしまい、看護師をいじめたくなるのでしょう。

 

また、受けてきた教育が違うので看護師の世界の常識が、介護士の世界では通用しません。

例えば、私が関わりのあった介護士は、利用者さんの個人情報を他人にべらべら喋っていることがありました。

看護師は患者さんに関することは秘密厳守が当然だと思っていますよね。

だけど、その介護士さんはスーパーの中で利用者さんと共通の知り合いに会った時、「ほら2丁目の〇〇さん!私がヘルパーで行ってるんだけど、病気が悪いみたいで余命2か月って言われたんだって〜気の毒よねぇ」と、本人の了解なく個人情報を知人に話していたんです。

でも、それを注意するとうるさい看護師だと思われると思って、私は何も言えませんでした。

 

介護士よりも看護師の数が少ないとストレス発散のために利用されるから

介護士が看護師をいじめるのは、看護師のほうが数が少ないからいじめやすいということも関係しているでしょう。

看護師の数が一定数以上いれば、そこまでいじめられないでしょうが、ほとんどが介護士で看護師は1人2人だけ…という環境になると、介護士同士で「あの看護師なんであんなに偉そうなんだろうね!」「ムカつくよね!」と一致団結していじめてきます。

 

これは、介護士の仕事現場は精神的にも肉体的にもストレスがかかることが多いので、いじめが発生しやすい環境だということも関係しているのでしょう。

仕事でイライラした介護士はストレスのはけ口として誰かをいじめたくなり、簡単にいじめられる看護師がターゲットになります。

 

介護士の仕事と看護師の仕事の区別が曖昧だから

介護士が看護師をいじめたくなるのは、介護士の仕事と看護師の仕事の区別が曖昧なケースが多いです。

同じ職場で働いているとはいえ、看護師と介護士は役割が違うので本来は仕事がきっちりと分かれているはずですが、職場によっては介護士だけでなく看護師もおむつ交換や入浴介助をする決まりになっていたり、看護師がどこまで身体援助をするかが曖昧な施設があります。

 

介護士と看護師の仕事の線引きがハッキリとしていると、介護士も「おむつ交換は介護士の仕事だから…」と看護師と介護士の役割を分けて考えることができます。

例えば、医師と介護士の仕事は役割が違うと理解できるから、医師が介護士の仕事を手伝わなくても介護士は何とも思わないですよね。

しかし、介護の現場では、看護師の仕事と介護士の仕事に明確な線引きがされていないので、「なんで看護師は介護士の仕事を手伝わないわけ?」と介護士は看護師に対して良い感情を抱けません。

そうすると、「介護士ばっかり大変な仕事させられて、看護師はずるい!」と感じ看護師をいじめたくなってしまうのでしょう。

 

介護士は看護師の苦労が理解できないから

介護士は看護師の仕事内容を知らないことも、介護士が看護師をいじめる理由のひとつです。

看護師は介護士がどういった仕事をしているかを大体把握していますが、介護士は医学的な知識がないためか、看護師の仕事を正確に理解することが難しいんです。

 

褥瘡ケアをすると言っても、褥瘡処置について学んだことがない介護士からすると「ただガーゼ交換するだけだからすぐ終わるでしょ?さっさと終わらせてこっちのおむつ交換手伝ってよ!」と思われてしまうんです。

看護師が褥瘡処置に時間をかけて様々なアプローチをしていることを知らないと、介護士は看護師の仕事の苦労をイメージできないのでしょう。

看護師がどんな仕事をしているかいまひとつ分からない介護士は、「看護師はたいしたこともせず暇なんだから介護士のほうが大変!」と思えて、看護師をいじめたくなります。

 

介護士が看護師をいじめる理由について理解できたでしょうか?

介護士がいじめる理由が分かったら、看護師がいじめられる原因をなくすようにすればいいんです。

そうすれば、介護士からいじめられる機会を減らすことができるんですよ。

では、具体的にどういったいじめ予防法・改善法があるのかを考えてみましょう。

 

介護士にいじめられている看護師ができること

これから介護士にいじめられている看護師ができることを紹介するので、あなたができそうな方法を選んでくださいね。

 

看護師は介護士に嫌われない態度をとる

介護士が看護師をいじめるのは、看護師に対する嫉妬的な感情があるからです。

看護師というだけで介護士から妬まれやすいので、できるだけ介護士に嫌われないような態度で仕事をすることが大切です。

 

「なんで看護師が介護士に合わせないといけないの?」と思いますよね。

でも、看護師ばかりの医療施設と違って介護施設のメインの働き手は介護士なんです。

つまり、介護施設など介護の現場では、看護師はよそ者だということ。

看護師からすると「介護の世界だって医療と関係あるんだから…」と感じるものですが、介護士から見ると、看護師は医療業界からやってきたよそ者のくせに介護の世界に口出ししてくる厄介な存在です。

 

だから、介護士が多い職場で働く時には、介護業界にお邪魔させてもらっているという気持ちを持って仕事をしたほうが介護士との関係が良くなります。

介護士だって看護師全部が憎いわけではないので、介護士の気持ちに理解を示し、介護士に仲間意識を持っている看護師だと思ってもらえれば、看護師だとしても受け入れてもらえます。

 

<介護士に嫌われないために看護師ができること>

  • 時間がある時には介護士の仕事を手伝う
  • 普段から介護士と話す機会を増やす
  • 介護士との会話で看護師なりの苦労をそれとなく話す

(褥瘡の処置で色々な試みをしているけれど、なかなか改善しない、など)

  • 介護士の意見を尊重して聞き入れる
  • 介護士の気持ちに共感している態度をアピールする
  • 看護師の常識ではなく介護士の常識に合わせる

 

このように介護士が「この看護師は介護士の気持ちを分かってくれてる!」と思ってくれるような態度を心がければ、介護士との関係が徐々によくなり、いじめられる回数を減らせます。

ただし、介護士の価値観に合わせて対応すると言っても、『利用者さんにとってマイナスにならない範囲内で』という大前提があることは忘れないようにしてくださいね。

 

看護師は介護士に上から目線で話をしない

介護士が看護師に反感を抱くのは、看護師が上から目線で介護士に接していると感じるからです。

看護師からすると「普通に指示を出しているだけなのに…」と思いますが、介護士からすると上から目線に見えてしまうんです。

 

指示を出すという行為自体が上から目線に見られてしまいがちなので、指示を出す時には上から目線に感じられないよう意識したほうが良いでしょう。

「〇〇してください」というよりも「〇〇してくれますか?」と言い方を変えるだけで、指示を出された介護士が受ける印象は変わってきます。

それに、仏頂面ではなく少し微笑んで指示を出すなど態度も重要です。

介護士は根本的に看護師に良い感情を抱いていないので、少しでも偉そうな態度をすると集団で看護師をいじめてきます。

偉そうだと思われないよう十分に注意して、上から目線ではない態度で介護士に接するようにしましょう。

 

特に年配の介護士ほど若い看護師に指図されるのを嫌います。

年上の介護士には敬語を使っている看護師が多いと思いますが、親しい関係になってからも、丁寧過ぎるくらいの敬語を使うようにすると良いですよ。

そうすれば、「年下のクセに馴れ馴れしい!」と思われることもないでしょう。

 

看護師長や介護責任者など上司に相談する

介護士からのいじめが酷すぎるなど、今すぐにどうにかしないと耐えられない場合には、すぐに看護師長や介護責任者に相談してみてください。

 

特定の介護士だけがいじめてくるのであれば、その介護士に指導してもらえますし、職場全体で看護師と介護士の関係について話し合う機会を作ってくれるかもしれません。

 

介護士と看護師の仕事の区別が曖昧なことが原因でいじめられている場合には、職場のルールを作り直してもらい、介護士と看護師の仕事分けをはっきりとさせれば、看護師が介護士の仕事を手伝わない!といった理由でいじめられにくくなるでしょう。

 

また、人員が不足していて介護士の職場環境が劣悪な場合もストレスからいじめが発生しやすくなるので、介護士の数を増やしてもらえればいじめが無くなる可能性があります。

 

転職する

介護施設で介護士からいじめにあっている看護師は、ここまでに紹介した方法を試してみてください。

それでもいじめが無くならない場合には、そんな職場は退職したほうが良いですよ。

いじめのない介護施設に転職すれば、もっと楽しく仕事することができるはずです。

 

介護施設に転職したいけどいじめが怖くて転職できない看護師は、転職して万が一いじめにあったらこれまでに紹介した対策法を試せば大丈夫でしょう。

それに、そもそも介護士からいじめられない職場を探せば、いじめに悩まされることはありません。

 

介護施設はどこでもいじめがあるから…と諦めてしまっている看護師は、いじめのない介護施設を探して転職しましょう。

看護師がきちんと尊重してもらえるだけでなく、介護士の数が十分に揃っていて、看護師と介護士が仲良く働ける職場があるんですよ。

 

でも、介護士と看護師の仲が悪い介護施設が多いから、介護士からいじめられない職場を探すのは結構大変なんです。

1人で探そうと思うと、膨大な数の介護施設を調べ上げないと介護士からいじめられない職場は見つからないかもしれません。

それに、介護士がいじめない職場を探すのって、現場を見てみないと分からないですよね。

 

だから、介護士からいじめられない職場に転職したい看護師は、転職サイトを利用してください。

 

転職サイトを使えば、あなたの代わりにコンサルタントが介護士からいじめられないかどうかを調べてくれるんです。

コンサルタントは、介護施設に転職した看護師から話を聞いているので、スタッフしか知らないようなことまで知っているんですよ。

 

転職サイトのコンサルタントに介護士が看護師をいじめない職場かどうかを事前確認してもらってから転職先を選べば、介護士にいじめられない介護施設に転職できます。

 

介護士からいじめられなければ、仕事を楽しむことができますよね。

介護士とのバトルは終わりにして、いじめのない穏やかな職場で働きましょう!

 

看護師転職サイトのおすすめ

【1位】:看護roo!

オススメ度:★★★★★★

運営:株式会社クイック

口コミでは人気No.1を保ち続けている実力派の看護師転職サイトで、Career Escapeでもイチオシしています。 対応エリアは関東・関西・東海のみ。

【2位】:マイナビ看護師

オススメ度:★★★★★☆

運営:株式会社マイナビ

こちらのマイナビ看護師は全国対応なため地方にお住まいの方も安心です!併用にもオススメですね。